 |
去る2月末、北九州緑化協会の有志でNPO法人「自然再生機構」が行う自然再生活動のお手伝いをさせていただきましたので、その活動をご紹介します。
|
| 特定非営利活動法人自然再生機構 |
私達は自然と共生する社会の実現と地球環境の保全をめざし、過去に損なわれた自然を積極的に取り戻す自然再生活動を実施しています。
この度、大分県庄内町に於いて森林の再整備に伴う造林活動を行ないましたので、以下のとおり報告します。 |
| 1.実 施 日 | 平成23年2月26日(土) |
| 2.現地場所 | 大分県由布市庄内町平石字城嶽
(1099-98、1099-104、1099-187 以上山林、 1099-188 公衆用道路) |
| 3.面 積 | 29,000u(8,772坪、2町9反) |
| 4.植樹内容 |
| 樹 種 | 形状・寸法 | 数量(本) |
| クヌギ苗 | H=0.5 フルイ苗 | 1850 |
| コナラ苗 | H=0.5 フルイ苗 | 500 |
| アメリカフウ苗 | H=0.5 ポット苗 | 30 |
| クス苗 | | 5 |
| クリ苗 | | 30 |
| ウメ苗 | | 30 |
| ヤマナシ苗 | | 30 |
| 甘夏苗 | | 30 |
| ユズ苗 | | 30 |
| 計 | | 2535 |
|
| 5.参 加 者 | 総数26名 (大人24名、児童2名) |
|
|
 1.参加者集合 |
 2.特別参加、有難う。 |  3.作業中全景 |
 4.植付け作業中 |  5.若き精鋭たち(例外一人?) |
 6.プロボラの精鋭たち |  7.美女と野獣? |
 8.花粉症対策も万全 |  9.樹木医登場 |
 10.熟年組も |  11.クスノキ記念植樹 |
|
あとがき 絶好の日和とメンバーに恵まれ、1泊2日で実施する予定が無事初日で植付け完了しました。快く参加された皆様方の頑張りとチームワークのよさに敬意を表しますと共に、苗木が将来に亘って元気に育つことを祈念したいと思います。本当に有難うございました。
|
菅原 猛
<菅原造園建設(株)>
(11/05/12掲載) |